2015年12月19日土曜日

谷田部中との初練習試合


 12/19(土)谷田部中学校野球部と練習試合を行いました。新チームになって初めての練習試合でした。
 
 結果は第1試合はこてんぱにされてしまいました。2試合目は6-0から6-3にされ、最終回にレギュラーキャッチャーのスリーランランニングホームランで追いつかれ6-6の引き分けでした。
 
 結果としては課題が山積みですが、野球になっている感は十分ありました。その理由を考えると、4期目になるということでチームに安定感が出てきていると感じられます。1年目より2年目、2年目より3年目とチームが受け継がれていく中でバトンタッチがスムーズになってきていることがはっきりと分かります。  「継続は力なり」を実感します。これまでのOG、OG保護者に感謝です。

 谷田部中学校は、すばらしいチームでした。監督の樋口先生は選抜の試合があり不在でしたが、副顧問の女性の先生とユニフォーム姿の野沢教頭先生が迎えてくださいました。(野沢先生は美野里中で結果を残した熱心な指導者でした。)

 特に女子を相手に手を抜かず真剣に試合に臨む姿は感動的でした。素直で純粋な気持ちを持っているからこそだと思います。保護者の方々も協力的で、応援したくなるチームです。

 バッテリーはかなり力があります。また打線も上位は飛ばす力があります。経験を積んで接戦で踏ん張れる自信がつけば、県大会を目指せるチームだと思います。取り組む姿勢がいいチームにはぜひ勝ってほしいです。

 我がチームIGはまずは3月の関東大会1勝を目指します。そのためにも仲間が増えてほしいです。現中1、中2の女子選手、また現小6の女子選手、ぜひ入部をお待ちしています。